since2007
個別指導

 ☎️ 042-737-2411
受付 16:00〜21:00
(火曜〜金曜)

個別指導
KOBETSUSHIDO SHIGAKU

開校18年・安心・安定の実績
学校予習で成績アップ・学力アップ
高校受験3年連続第一志望校全員合格


成績速報(2学期中間テスト)

鶴川中3年生(女子)英語82点!
鶴川中3年生(男子)英語82点!
鶴川二中3年生(男子)数学80点!
鶴川中3年生(男子)社会83点!
鶴川中2年生(男子)5科目424点!
鶴川二中3年生(男子)社会83点!
小川高校1年(女子)数1 87点!

志学なら成績が上がります! お問い合わせお待ちしております!


冬期講習受付中
中学1年生・2年生
総復習・基礎固め

80分授業×6コマ 9,075円(税込)
&入会金0円(通常11,000円)

12月20日より開講

転塾支援キャンペーン
1か月分の授業料半額

他塾からご入会の場合、費用負担の軽減のため、入会金無料に加え、1か月分の授業料を半額とさせていただきます。

※入会金は無料ですが、登録事務費3,300円が必要です。

お友達紹介制度

お知り合いの方・お友達・ご兄弟姉妹をご紹介いただいた場合、ご紹介者・ご入会者の双方に、3,000円分のQUOカードまたは図書券をプレゼントさせて頂きます。さらに、ご兄弟姉妹の入会金(通常11,000円)が無料となります。ぜひお得なキャンペーンをご利用ください。

ご挨拶

塾長の画像
塾長 山内 
担当科目:数学・英語・国語・理科・社会
はじめまして。塾長の山内と申します。
数ある学習塾の中、当教室にご興味を持っていただきありがとうございます。
突然ですが「なぜ勉強をするのか」と疑問に思っている子供は多いと思います。
「知識や学問は人を自由にする」私はそう思っています。変化の激しい世の中、色々なものが流行り、廃れ、せっかく学んだ知識が陳腐化することもあります。だからこそ大人になっても学び続けられる勉強体力と勉強法、そしてそれらを可能にする幅広い教養の習得が重要だと考えます。
お子様には勉強を通じて「学ぶ楽しさ」「努力することの大切さ」を少しでも伝えられたらと思います。
勉強の嫌いな子も、苦手な子も大歓迎です。
お問い合わせをお待ちしております!

授業風景

授業風景
個別指導

授業風景
個別指導

勉強会の様子
無料の定期テスト勉強会
(中学生対象)
講師名
担当

無料体験受付中

随時、無料体験授業(80分授業)を行なっております。どうぞお気軽にお問い合わせフォーム、またはお電話にてお問い合わせください。

志学について

生徒を教える講師
 個別指導コース 
 数学(算数)・英語・国語 
学力差が大きくなりがちで、個別指導のニーズが多い数学(算数)・英語・国語は、完全個別指導で学習します。自分のペースで一つ一つ理解しながら学習を進めることができます。一人ひとりに合わせた授業進度と宿題で効率よく学力を上げていきます。高価なイメージがある個別指導ですが、宣伝費などを極力抑えることで、良質な個別指導と安心価格を両立させています。

タブレットで学習する生徒
 理科・社会コース (2科)
 7,920円〜(税込み)
授業は基本的に自立学習を促しますが、わからない問題はいつでもそばにいる先生に聞くことができます
個別指導コースと理科・社会コースを組み合わせることで、個別指導塾でも無理なく都立高校受験に対応します。
ガッツポーズする生徒と講師
 自信の学校定期テスト対策 
普段の授業は教科書準拠テキストを使用して学校授業の予習を行い、テスト2週間前からはテスト対策に移行します。学校別の範囲表を基に、一人ひとりの学力に合ったテスト対策をすることで、効果的なテスト対策が可能です。
また、テスト前の土曜日または月曜日に、無料のテスト対策勉強会を行い、さらなる点数アップを目指します。

勉強道具
 万全の高校受験対策 
中学3年生は10月より都立高受験対策として、入試対策問題集(英語・数学)を通常授業に取り入れます。また、5科目とも2学期期末テスト終了後の12月より、本格的に過去問対策に入ります。過去問は7年分ほどを12月・1月・2月の3ヶ月の期間にわたって取り組み、第1志望校合格を実現します。
また、都立高校入試のスピーキングテスト対策として、日頃から通常授業において、発音させることを意識した授業を行います。英語教材にはリスニング問題も取り入れられています。
私立高校を第1志望とする生徒は、11月または12月より過去問を使用し、一人ひとり志望校に応じた受験対策を行います。
電話
 用事ができても振替ができるから安心 
授業日にご予定ができた場合、前日までにご連絡をいただければ別日にお振替ができます。
学習進度の遅れを防ぎ、授業料も無駄にしません。
カレンダー
 授業日・授業時間が選べる 
曜日・時間の選択が自由なので、無理なく部活動や習い事との両立ができます。

勉強に集中する子供
 小さな・静かな教室 
小さな、少人数の教室なので、お子様が落ち着いて学習に集中することができます。少人数の教室なので物理的にも目が行き届き安心です。
3. 見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

中学生の個別指導
(料金は税込価格です)

個別指導コース 中1・中2
数学・英語・国語
数学・英語・国語は完全個別指導で学習します。学校の予習を行うことで学校授業の理解が深まります。

※中学2年9月からは週2コマ以上(個別指導コース)でお受けしております。
※過度に苦手な科目については、週2コマでの学習をお勧めする場合があります。
14,300円/週1コマ
24,200円/週2コマ
34,100円/週3コマ
理科・社会コース 中2

基本的に自立学習スタイルで学習していただきますが、理解できない問題はいつでも先生に聞くことができます
理科・社会の覚えるべき知識は膨大です。学校生活に慣れた中2から理科・社会の必要な知識を習得し、来るべき受験に備えます。

7,920円/理科・社会

個別指導コース 中3
数学・英語・国語
数学・英語・国語は完全個別指導で学習します。学校の予習を行うことで学校授業の理解が深まります。10月からは都立高受験対策として、入試対策問題集(英語・数学)を通常授業に取り入れます。また、都立高校受験者・私立高校第1志望者ともに、2学期期末テスト終了後の12月より、過去問を使用して、本格的に過去問対策に入ります。
26,400円/週2コマ
37,400円/週3コマ
理科・社会コース 中3

基本的に自立学習スタイルで学習していただきますが、理解できない問題はいつでも先生に聞くことができます
個別指導塾において需要の多い科目は何と言っても英語・数学・国語です。しかし実際に都立入試において合否を握る科目が理科・社会である生徒がたいへん多くいらっしゃいます。この2科は都立入試において膨大な知識を必要とするだけでなく、情報処理能力も求められることから入試対策は欠かせません。12月からは都立過去問に取り組み、都立第1志望校合格を目指します。
9,680円/理科・社会
コース名
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
0,000円/月

小学生の個別指導
(料金は税込み価格です)

算数・学校補習コース/個別指導
授業の始めにお子様に学校進度をお聞きし、学校授業の補習を行います。学校教科書の基礎・標準レベルの問題に止まらず、応用問題まで幅広い問題を扱い、論理的思考を養うトレーニングをします。テキスト(授業)→ドリル(宿題)のサイクルで、学習内容理解のさらなる定着をはかります。
14,300円/週1コマ
エクセレントコース/個別指導
算数・国語・英語
塾のカリキュラムで学習を進めます。お子様の学力・スピードに応じた進度で学習するため、中期・長期的には大幅な先取り学習が可能になります。
国語は昨今の入試問題傾向に合わせ、記述力の養成を重視します。算数は基礎・標準・応用まで幅広い問題を扱い、論理的思考を養うトレーニングをします。英語は英検4級レベルを目標に中学予習を行います。
14,300円/週1コマ
24,200円/週2コマ
34,100円/週3コマ
中学受験コース/個別指導
私立中学に入学させたいが、あまり無理はさせたくないとお考えの方に向いています。前半は中学受験に必要な基礎・標準レベルの知識・学力を習得し、後半は志望校に的を絞った無理・無駄のない効率的な入試対策を行います。
大妻多摩・桜美林・相模女子・セシリア・玉川学園などご相談ください。
26,400円/週2コマ
37,400円/週3コマ
49,500円/週4コマ
コース名
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
0,000円/月

時間割

火曜〜土曜

個別指導コースの受講曜日は火曜〜金曜で、授業時間はA・B・Cからお選びください。
A(80分授業)
16:30〜17:50
B(80分授業)
18:00〜19:20
C(80分授業)
19:30〜20:50
理科・社会コース
お問い合わせください
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

その他の費用

入会時に、入会金(税込11,000円)・登録事務費(税込3,300円)・教材費が必要です。また毎月の費用として、授業料の他に教室維持費(税込2,750円)が必要となります。

春期講習・夏期講習・冬期講習

春期・夏期・冬期講習会では、今までに学習した範囲の総復習と次学期の予習を行い、実力を養成します。弱点分野もこの機会に強化します。

学力判定・志望校判定テスト

小学生・中1生・中2生は学力判定テストを実施する場合がございます。中3受験生は志望校を判定するため、首都圏最大規模の模擬試験・合格もぎを5回程度受験します。

受験生チャレンジ支援貸付対応校

東京都が都内在住の中学3年生・高校3年生などに、塾費用や受験料を無利子で貸付する制度です。高校・大学などに入学した場合、返済が免除になります。なお、貸付を受ける場合は要件がございますので、詳細については町田市社会福祉協議会にお問合わせください。

アクセス

個別指導 志学
〒195-0062 
東京都町田市大蔵町534-2-201
電話 042-737-2411
受付 16:00〜21:00(火〜金)
定休日/日曜・月曜・29日〜31日


Email:bobetsu@jukushigaku.info

お電話でのお問い合わせ

TEL  042-737-2411
受付時間/16:00〜21:00(火〜金) 
定休日/日曜・月曜・29日〜31日

フォームからのお問合せ(24時間)

お問い合わせいただいた内容につきましては、担当者より後日ご連絡させていただきます。
なお、返信に1日、2日要する場合がございます。3日を過ぎても教室から返信がない場合は、何らかの理由でメールが届いていない場合がございます。その場合、誠に申し訳ございませんがお電話にてご連絡いただくようお願い申し上ます。その際その旨もお伝えください。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信する
ご入会時・体験授業時に、お子様の学習の現状と目標をお聞かせください。直近のテスト問題・答案がありますと、より具体的なお話ができますのでお手元にあればお持ちください。